こんなに居たっけ
4月から外練習になり、2面でやっているのですが、仕事で遅くなりスーツのままコートに行った20時30分…メンバー多いな…そう思いました。
今のメンバーは小学生、中学生、高校生合計で21名。学校は10の学校から集まっています。
ちなみに自治体だと5ですね。
こんなに広がるクラブになるとは一期の頃には想像もつきませんでしたが、メンバーのみんながそれぞれのスカイハイを目指して頑張ってる姿を見れるのは大変だけど、やってて良かったとも思います。
ただ、ちょっとメンバー多いのでもう少し少数にしたいとも思うんですけどね。
この頃、加入したいと問い合わせが多く来ます。6月になるまでは今のメンバーだけでやっていこうと今のメンバーに誓っています。
私は保護者の方ではなく、本人の強いやる気を求めてます。
ちょっときつくアドバイスや指導、取り組みを否定して嫌だと思うなら、最初から来ないで欲しいと本当に思っています。
ただ、ありがたいことに今までのメンバーはこの理由で辞めると言われたことは無いですし、みんなスカイハイにいれた事を、その時間を感謝してくれてます。
私はメンバーが「考える」事を大事に考えています。
そして、
体を動かす事の楽しさ
上手くなることの楽しさ
努力することの楽しさ
逃げない楽しさ
勝つ楽しさ
を教えたい。これから大人になるみんなに知って欲しいと思う。
それが私の大変で面倒だけどクラブ運営を続ける原動力です。
スカイハイもですが、今まで教えてきた大勢のソフトテニスで成長したみんなが大人になり、
菱田さんのおかげでって
言われる事が増えて、こそばゆいけどやってて良かったとも思います。
いつまで続けるか分かりませんが、今を大切に指導したいですね。
0コメント