Beginning of a bright future!

今日は娘の中学校の卒業式がありました。
義務教育が終了し、みんなそれぞれの道を進み始める…なぁんて中学生の頃には考えてませんでしたが、親の立場になるとそれを強く感じますね。

子供達は同じ地域に生まれて出会い、家庭環境や生活習慣も違うのに友人になる。性格も考え方も違うのに気が合いくだらないことで笑い、喧嘩をし、道徳や倫理観を確かめ合い親友になる。バカな事はするけど、人として道を外しそうな時に計算せずに、無条件に止める。若い時しかそんな出会いは無いと思います。大人になり、社会の理不尽さに嫌気や逃げ出したくなる時に同じ悩みを持った友人達の存在に助け、助けられて人生の波を越えて行く。結婚し、仕事に誇りを持ち、友人達の存在と同等以上の存在が増えても、友人達の事は心の片隅にいつもいるし、そんな出会いをもって欲しいと子供達を見守り、その見守る距離が年齢に比例して離れていく。赤ちゃんや小さい頃は私の存在感が娘にとって半分近くあったんですがね…今日の娘を見て10%もないんじゃないかと思うほど、卒業するみんな輝いてました。
スカイハイ一期のみんなも私に気づくとニコッと笑って応えてくれたので嬉しかったです。

練習ネタではないですが、今日という日を記録させてください♪

中学校の卒業する皆さん、おめでとう!
その子供達を育てた皆さん、お疲れさま&これからも頑張ってください!

SkyHigh

愛知県稲沢市の ソフトテニスクラブです。 クラブ名であるSkyHigh(スカイハイ) という名前の由来は、 目標や気持ちに 上限を決めないように、 空高く、心豊かになってほしい という意味です。