我が家の子供たち

おはようございます!
新型コロナウイルス感染で練習ができなくなって1週間…ムズムズしてしまいますね。

家ではスイッチが見つからない、もとい、ゲームのスイッチだけ押されてる息子二人は放置するとずっとやっているので、時間を朝と夜で時間を決めてるのですが、「昨日の夜ゲーム出来なかったから今日の朝に倍やる」とか都合のいい解釈でやっているらしく、私が「じゃあ少しでも早くや終われなかったら時間を減らしたり、スマホ見てた分も減らして良いんだな」
「時間になったらゲームの途中でもブチ切っても良いって事だよな」
ハイ黙らせました。
たぶん息子達は心の中で「ちっ」
と言ってると思いますが、ここは引けません笑
ただ、やることがないからゲームをしてると考えると、具体的に何をさせるか伝えないと理不尽だなとも思います。何せ勉強しろとかスイッチ押せてないのに言っても普通の小学生はやらないですよ。特に私の息子達は笑

なので休みの日は一緒に運動としてサイクリングしたり、家の草むしりしたり、家の中でお姉ちゃんが見つけたダイエット動画を真似てみたりしてます。私は体が固いので真似るだけで3人姉弟に爆笑されます。

今のところは、私が見る限りは楽しそうですが、仕事から帰ってくる日は、帰ってから一時間はみんなの苦情、陳情、要望でスーツから部屋着に着替えてる間も続いています。一時間の内の半分は奥さんです(((^^;)
それだけ、大変なんだろうと思って聞くのが役割だと割りきってます笑

まぁとにかく、練習したいです!
家の前で少しは出来ますが、メンバーの今も気になるコーチでした!宣言明けにさぁ練習、「君誰?」にならないでね♪

SkyHigh

愛知県稲沢市の ソフトテニスクラブです。 クラブ名であるSkyHigh(スカイハイ) という名前の由来は、 目標や気持ちに 上限を決めないように、 空高く、心豊かになってほしい という意味です。