雨の外練習後に必ずする事

6月6日火曜日

この日も雨が降るか降らないか(たぶん降る。けっこう降る)そんな天気。

最初からガッツリ降るなら中止や体育館が空いてるか調べてなのですが、体育館は高いし、外だと2面で小雨か止む時間もあるかな~と雨雲レーダー見ながら結局、外で練習(ウチのクラブだけ)。管理人さんいつもありがとうございます。


この日もメンバー12人も来たから練習しました。最後の大会前じゃなかったら中止にしてたかもしれませんが、今他の中学生がしていない時に練習する事がパフォーマンスを少しでも上げる、勝つ確率を上げる方法だと思ってます。

みんな、雨も気にせずにボールを追いかけてたので練習をして良かったと思ったのですが、

雨の日は帰ってからが大変で、ボールに水と砂がつきまくってます。なのでタオルなどでボールをひとつひとつ拭き、砂を払ってかごも乾かして…次の日が休みなら良いのですが、当然仕事なので本当にめんどう…

ちゃんと拭いても完全に乾いてないのでボールがちゃんとしてるか次の練習で使うまで心配なんですよ。

私がボールや道具、設備を雑に扱おうとするメンバーにガチ叱るのはサポートあっての成長と言いたいからと言うお話。

と言うか愚痴。

すいません笑

火曜木曜日は晴れてくれ~


SkyHigh

愛知県稲沢市の ソフトテニスクラブです。 クラブ名であるSkyHigh(スカイハイ) という名前の由来は、 目標や気持ちに 上限を決めないように、 空高く、心豊かになってほしい という意味です。