ひと休み♪ひと休み♪

先週のお話。
テニスコートを使わせてもらえると聞いて11時からの正規練習よりも早く9時にコートに行ったら、聞いてた話と違って練習が出来なくてみんなしょんぼり。
これから11時まで何をしよう…とテンション下がっていたので、「二時間あるから喫茶店でモーニング食べるか」「やったー♪」で喫茶店探し。で、第一候補のお店に行ったら日曜日休み(驚)
次の喫茶店は混んでたけど、5分待ってモーニング。
注文の飲み物が違ったり、モーニングの美味しい卵が食べれないジュニア(娘含む)がいたり、部屋が暑いとウインドブレーカー脱ぎ出したり…みんなキャッキャと女子に拍車がかかってました笑

最初に練習が出来ないって気持ちが、
いつの間にか楽しい思い出に変換されて、
いつかみんなが大人になった時にそんなこともあったねと笑い話になる様な出来事になる…ネガティブがポジティブに変わるって良い経験ですよね♪
ソフトテニスはメンタルスポーツなので、ネガティブになることは多いと思います。
私も何度もありました。
そんなときにどうやってポジティブに意識を変えるか、ペアが弱気な時に、仲間がミスを怖がってる時に、チームが負けを受け入れそうな時に【意識は自分達で変えられるんだ(自分達でしか変えられないんだ)】
その話を11時からの練習前に話したのですが、みんな分かった!って良い顔してました。と言うお話でした♪

ちなみに上の写真はその時の喫茶店と全く関係のない、わが家の1ヶ月に1回モーニング行きますかの日で、近頃人気の祖父江の名物モーニングです。

うん!美味しい♪

SkyHigh

愛知県稲沢市の ソフトテニスクラブです。 クラブ名であるSkyHigh(スカイハイ) という名前の由来は、 目標や気持ちに 上限を決めないように、 空高く、心豊かになってほしい という意味です。