ついに大晦日
年末までブログを投稿し続けよう!
そう始めてついに12月31日、
9月29日からなのでまだ3ヶ月もう3ヶ月。
想いは人それぞれですが、私はもう3ヶ月って感じですね。
私がジュニアに関わって、
彼女達は上手くなったのか?
それを考える毎日でした。
ブログのネタも毎日考えるのは大変でしたが笑
ネタがある日は30分ですみますが、ない日は作家さんの様な気持ちでしたよw
写真を加工するのもムダに大変でしたね…
それでもこうして乗りきれば、私にとっても仕事に活かせるかもしれない経験や知識になったと思います。
ホームページを始めたこと。
ブログを始めたこと。
コンテンツを増やす設定。
スケジュールや問い合わせの設定。
Googleアナリティクスの解析。
他にも色々しました。
その全てやってよかったと思っています!
ジュニアメンバーにもソフトテニスや勉強、遊びのonとoffを使い分けて楽しい、充実した人生を選んでほしいです♪
写真は日光川の橋の上から撮った地元なら当たり前の景色です。
大航海時代以降、『交易』が世界中で盛んになったのも地元ではお金にもならないものが、遠い場所では高価なモノになるように、
今風だと自分にはいらないモノを欲しいと思う人に売ったり出来るアプリのように、この当たり前の景色をとても美しいと思える遠い国の人がいるんですよ♪
今日で毎日ブログは終わりますが、明日から3日間は新年企画で富士山登頂チャレンジの3年間にわたる軌跡をソフトテニスにまったく関係ないですが、お伝えしようと思います♪
それでは、良いお年を~
0コメント