今年最後のSkyHigh!

昨日、気分よくブログ終わらせてましたけど、ネタがないので昨日の練習を紹介します笑
と言っても12月の体育館練習は固定でした。
夕方6時から来れる人がネットを準備して乱打を7時まで。
7時から8時まではセカンドサーブの練習。
8時から50分でゲーム。

これの繰り返しでした。
昨日のブログでも伝えましたが、このワンパターンをみんな集中してしてくれてました。

次のフェーズに進むのはやっぱり今の課題をクリアしてからですね。
勉強も理解しないまま次のフェーズ(段階)に移行するからどんどん分からなく、苦手になると思うんですよ。
なので練習は自信が持てるまで続けます!
出来る人には応用をしてスペシャリストになってもらいます。
私は、このワンパターンをどれだけ効率よく、楽しく出来るか。
レベル下に合わすとかではなく、
同じ100%入るセカンドサーブでも、
コースを狙えるサーブ
レシーブのコースを制限できるサーブ
攻めれる、レシーブしにくいサーブ
etc.
意識の持ち方で違いますからね。

とは言え、年内最後の練習が終わってしまいました…

みんな正月太りしないでね笑

SkyHigh

愛知県稲沢市の ソフトテニスクラブです。 クラブ名であるSkyHigh(スカイハイ) という名前の由来は、 目標や気持ちに 上限を決めないように、 空高く、心豊かになってほしい という意味です。