コントロールしないとね
こんばんは!
今日は帰って来たのが遅くなってしまいました。
水曜日を出来るだけ定時に帰れるように調整しようとすると、年末ですし遅くなる日も出てきますね。
忙しいのは良いことだと思わないといけませんね♪
良く子供に『時間だけは平等なんだよ』と言います。だから時間をどうやって有意義に使うか。
仕事や勉強するのも
趣味に使うのも
休むのも
無駄に過ごすのも
時間だけは平等に刻まれます。
ゲームをしてる時間もリラックス出来て、他の大事な時間が効率良くなるなら有効な時間ですが、大事な事をせずにするのは未来を考えれば無駄な時間になる。
ジュニアのみんなも動画やテレビ、webをリラックスして身体を休めるため、勉強するため、ソフトテニスに集中するためになら何も言いません。
だけど、無駄にスマホを使い続けて大事な事のパフォーマンスが落ちるなら、それは時間を捨ててると思います。
今日遅くまで仕事して調整しても、水曜日にイレギュラーなトラブルが起きて結局、練習を教えに行けないなんて事もあるかもしれません。
それでも、もし今日頑張らなかったらその水曜日はトラブルが大きくなる可能性もあります。
ソフトテニスの練習も同じではないでしょうか?
今度やる。が出来ない事は多いです。
じゃあ、いつやるの?
『今でしょ』by 林修先生
ちなみに今日のブログの内容と全く関係のない次男の名古屋城で撮った顔はめパネル♪
これ使って良い?良いよ~
私もですが、顔はめパネルにはめたくなる&キレイにはまってる笑
0コメント