天候はどうにも出来ない
この頃の火曜日、木曜日練習は毎回雨に悩まされています。
日中本降りでムリかな~と思ったら夜は止んだり、夕方まで降ってないと思ったら夜は局地的に降ったり。
毎回、中止にしようか判断に悩みます。
急な連絡な時もあるのでメンバーの保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、来れる範囲で来てもらえれば良いと思いますのでよろしくお願いします。
さて、四期メンバーも揃って人数が大幅に増えました(^.^)
嬉しいのですが私達コーチがしっかり見れる範囲がありますので、この人数をしっかり指導しようと思っています。
このスカイハイは、技術の向上が第1ですが、ヤル気がないとか遊びとか、習い事的な感覚で来られても私が嫌です。
私も仕事をしながら夜の9時まで練習を指導して、次の日の仕事のコンディションを整えるのは家族の、特に奥さんの負担になります。
だからこそ、練習時間は有意義にしたいと考えています。
一期~三期のメンバーはそれをとても理解してくれてました。
四期のメンバーも全員、理解してくれてると感じます。
だからこのメンバーと一年間しっかり成長したいと思っています。
今は、ちゃんと打てるメンバーと基本を身につけるメンバーと分かれて練習メニューを組んでます。
ハッキリ言って、以前のブログでも書いたかもしれませんが、基本練習は地味練習です。
だけど、基本をないがしろにするのが勝てないチームの特徴なのは間違いないです。
なので、応用が出来るな…そう思えるまで基本練習をメインに指導したいと思っています。
先はとても長いですが、練習日になる度に、前回の練習よりも打てるようになるメンバーも確実にいます。
今と半年後、どれだけ成長しているかを私も見ながら、
それこそ三期までの練習メニューで効果の高かった練習をしていきたいと思っています。
がんばれ!楽しめ!
SkyHigh
0コメント